[実務研修]試算表の読み方・説明の仕方
新人さんもこれで安心!試算表の読み方・説明の仕方を基礎から学ぼう
試算表は、会社にとって毎月の成績表といえます。毎月の会社の状況をタイムリーに把握することで、会社が抱える問題を早期に発見することができるとともに、その問題を解決するための対応策の検討にも重要な役割を果たします。作成した試算表を最大限に活用するためには、試算表の数字(内容)を正しく説明し、関与先に適切に理解してもらうことが重要です。
そこで、この講座では、①試算表のしくみなどの試算表を読むための基礎知識、②試算表の数字からどのように会社の現状を読み取るのか、③試算表の説明するための資料作りと説明にあたってポイントまで幅広く解説します。
サンプルの試算表をもとに解説を行いますので、電卓をお持ちください。
内容
- 1.試算表のしくみ
- (1)試算表とは
- (2)試算表を作る目的
- (3)仕訳から試算表作成までのながれ
- 2.試算表の読み方
- (1)当月の状況を確認する①(貸借対照表項目)
- (2)当月の状況を確認する②(損益計算書項目)
- (3)期首から当月までの累計を確認する
- (4)前期との比較①(前月同月と比較をしてみる)
- (5)前期との比較②(前年同月までの累計と比較をしてみる)
- 3.試算表の説明の仕方
- (1)試算表を説明するための資料を作ってみよう
- (2)会社の現状・問題点を説明する
- (3)会社の将来予想を説明する
対象
試算表の読み方・説明の仕方を基礎から学びたい方
講師
石井幸子 先生
石井幸子税理士事務所 所長 税理士
持ち物
電卓、筆記用具
会場・日程
時間は、全会場14:00-17:00
各会場、定員に達し次第、締め切らせていただきます。
場所 | 日時 | 会場 |
---|---|---|
【満席】 東京 |
2018年6月1日(金) | 株式会社名南経営コンサルティング 東京事務所
千代田区内幸町1-1-7 東京会場は満席となりました。多数のお申込ありがとうございました。 |
大阪 | 2018年6月12日(火) | 株式会社名南経営コンサルティング 大阪事務所 大阪市北区中之島2-2-2 |
福岡 | 2018年6月13日(水) | 株式会社名南経営コンサルティング 福岡事務所 福岡市博多区博多駅南1-2-2 |
受講料
●一般のみなさま
15,000円(税込 16,200円)/人
下のフォームにてお申込後、セミナー受付メール(控え)を送信します。
このメール内で振込口座を案内しておりますので、内容を確認の上、指定の口座に振込をお願いいたします。
●MyKomon自動更新ホームページ会員、MyKomonトレーニング会員、
中国アジア進出支援ネットワーク会員、相続財産シミュレーション会員、会計担当者養成動画会員のみなさま
6,000円(税込 6,480円)/人
下のフォームよりお申込ください。受講料は、毎月の月会費と一緒にお引落いたします。
●弥生PAP会員のみなさま
6,000円(税込 6,480円)/人
下のフォームにてお申込後、セミナー受付メール(控え)を送信します。
このメール内で振込口座等を案内しておりますので、内容を確認の上、指定の口座に振込をお願いいたします。
●MyKomon会計事務所正会員のみなさま
会員専用サイトよりお申込ください。
→こちら(お持ちのIDとパスワードでログインしてください)
お問合せ
株式会社名南経営コンサルティング 担当:平野
名古屋市中村区名駅1-1-1-34F(TEL:052-589-2789)