【実務研修】中小M&A市場のトラブルを実例で解説 顧問先を守るために知っておくべき、5つのポイント
セミナー詳細
近年、後継者不足を背景にM&A市場が活況を呈する一方で、悪質な仲介業者や強引な営業手法によるトラブルが増加しています。特に、買収後に譲渡企業の現預金を抜き取り、旧オーナーの個人保証を残したまま倒産させる、または経営を放棄する「悪質買手問題」が深刻化しています。
このような行為は「吸血型M&A」とも呼ばれ、事業承継型M&Aの本来の目的である売手の円満なリタイアと買手による企業発展を損なうものであり、排除すべき対象です。
本講座では、顧問先が悪質買手の被害に遭わないよう、「何が起こっているか」と「どう対策すべきか」を理解し、支援に活かすことを目的としています。
内容
・はじめに ~本講座の目的~
・中小M&Aにおけるトラブル事例
・ポイント① 仲介者の手数料と提供業務
・ポイント② 利益相反に係る禁止事項
・ポイント③ 最終契約後の当事者間のリスク事項
・ポイント④ 譲り渡し側の経営者保証の扱い
・ポイント⑤ 不適切な事業者(悪質買手)の排除
・おわりに
※会計担当者養成動画会員様は、養成動画内で視聴が可能なため、申込不要です。
対象者
・税理士、公認会計士
・担当をもっている会計事務所職員
講師

名南M&A株式会社 小玉智之 氏
受講料
●一般のみなさま
5,000円(税込 5,500円)
末尾の申込フォームにてお申込後、セミナー受付メール(控え)を送信します。
メール内に振込口座を記載しております。内容をご確認の上、指定の口座に振込をお願いいたします。
※お申込日から1週間以内にお振込が確認できなかった場合、自動的にキャンセルとなります。
※お振込後のキャンセルはお受けできません。ご了承ください。
●MyKomon自動更新ホームページ会員、MyKomonトレーニング会員、
相続財産シミュレーション会員のみなさま
4,000円(税込 4,400円)
末尾の申込フォームよりお申込ください。受講料は、毎月の月会費と一緒にお引落いたします。
※お申込後のキャンセルはお受けできません。ご了承ください。
●弥生PAP会員のみなさま
4,000円(税込 4,400円)
末尾の申込フォームにてお申込後、セミナー受付メール(控え)を送信します。
メール内に振込口座を記載しております。内容をご確認の上、指定の口座に振込をお願いいたします。
※お申込日から1週間以内にお振込が確認できなかった場合、自動的にキャンセルとなります。
※お振込後のキャンセルはお受けできません。ご了承ください。
●MyKomon会計事務所正会員のみなさま
会員専用ページよりお申込ください。
→こちら(お持ちのIDとパスワードでログインしてください)
キャンセル
キャンセルにつきましては、上記『受講料』にてご確認ください。
申込期限
2025年9月27日(土)
視聴方法
●弥生PAP会員、一般のみなさま
受講料の振込確認後1週間以内に、
メールにて視聴URL(パスワード付き)及びレジュメのパスワードをご案内いたします。
●MyKomon自動更新ホームページ会員、MyKomonトレーニング会員、
相続財産シミュレーション会員のみなさま
申込後、1週間以内にメールにて
視聴URL(パスワード付き)及びレジュメのパスワードをご案内いたします。
受講の際に必要な物、あると良い物
・インターネットに接続したPC・タブレット端末等
・ダウンロードしたレジュメ
・筆記用具
視聴時間
約1時間
視聴期限
2025年11月6日(木)
申込フォーム
税理士事務所・会計事務所様のお申込に限らせていただきます。ご了承ください。
株式会社名南経営ソリューションズ 担当:葛谷(くずや)
名古屋市中村区名駅1-1-1-34F TEL:052-589-2789